顔面多汗症とは?顔や頭の多汗症の症状・顔の汗の症状とは?
運動をしている時や暑い場合には、顔や頭から汗が出てしまいますが、余り暑くもないのに異常に汗が出ている場合や滴り落ちるくらいの汗の場合には、顔面多汗症(がんめんたかんしょう)の可能性があります。
顔面多汗症の場合には、友人と話している時や仕事の時などに汗が噴き出て止まらなく、流れてしまうため、人と話しても人を不快にさせてしまったり、目に汗が入ってしまう症状などがみられます。
顔面多汗症は、ただ汗をかいているのとは違い、他の人に見られてしまうくらいの異常な量の汗をかいてしまうのです。特に緊張している場合や緊張して話している場合などは、多く汗をかいてしまいます。顔面多汗症は女性の場合、化粧がすぐに崩れてしまうことがあり、日常に大きな影響を与えてしまいます。
顔面多汗症とは
例えば、好きな子と話をしたり、ステージに立って発表するなどの緊張してしまう際には、汗を大量にかいてしまいます。さらに、夏や暑い部屋などの場合は、温熱性発汗が加わってしまい、さらに多量の汗をかいてしまいます。
温熱性発汗とは
人間は体温が上昇することによって、体温を上げ過ぎないために汗をかきますが、この場合の汗を温熱性発汗といいます。この汗は、夏などの暑い季節にかく場合やサウナ、窯風呂などでかく汗、スポーツなどを行うことによってかいてしまう汗はこの温熱性発汗の汗です。
温熱性発汗は主に、頭、顔、首、胸、お腹、背中、腕、足にかきやすく、人間の体を維持するためのに必要な発汗で、その汗のほとんどは水でできています。臭いは比較的にはなく、全体的にサラサラしています。
顔面多汗症は自律神経の乱れ
自律神経が乱れてしまうことによって、汗が自動的に出てしまう可能性があります。全身の場合は、全身から出てしまいますが、顔面多汗症の場合はその部分でしか出ることがありません。
顔面多汗症は、身体を動かす時に使う神経や頭を使う、交感神経といわれている部分が乱れることによっておきやすくなります。また、自律神経が乱れていることにで、ストレスや緊張感などが強くなってしまい、身体にさまざまな症状が現れる場合もあります。
顔や頭から汗が出る症状
実は、顔面から汗が出てしまう場合は、顔面多汗症といいますが、頭皮から出てしまう頭部多汗症(とうぶたかんしょう)の場合もあります。
頭部多汗症とは
頭部多汗症は、頭部から汗が大量に出てきてしまうため、顔全体が濡れるだけではなく、髪の毛も汗で濡れてしまいます。顔面多汗症と同じく女性の場合には、髪型をセットしても崩れてしまうことが多く、女性の場合には化粧が崩れてしまったり、髪が濡れているため、ベタつきが気になってしまう場合もあります。
さらに、頭に汗をかいてしまうため、頭全体が蒸れてしまい、匂いを発してしまうことで人を不快にさせてしまう場合もあり、美容室などで髪の毛をセットしてもすぐ、崩れてしまいます。
頭部多汗症も同じように精神面や心理面が原因で起こることが非常に多く、ストレスや緊張感、不安感が増大してしまい、起こってしまいやすくなります。
不快感が強い
人に与える不快感もありますが、顔が光っていることによって、脇や足などと違い隠れていないため、不潔だと思われやすくなります。頭部多汗症も髪の毛が濡れていたり、べたついていることから、不潔だと感じられてしまい、人を不快な気分にさせてしまいます。
不快感を与えないためには、顔面多汗症と頭部多汗症は、改善したほうがいい症状なのです。改善することによって相手を不快な気分いさせてしまうこともなくなり、今までよりも楽しい生活を送ることができるのではないでしょうか。
顔面多汗症について
顔面多汗症は、汗が出てしまうことによって、人に不快感を与えてしまったり、女性の場合には化粧が崩れてしまうなどの状況にもなってしまいます。暑い仕事場で仕事をしている場合には、汗が邪魔で仕事がしにくいということも起きてしまうかもしれません。
現在の社会では、理解がされていない場合が非常に多く、顔面多汗症という症状を知らない人も多いため、大量の汗をかいていても不快な気分になりやすくなります。そこで顔面多汗症を改善する場合には久保田式多汗症改善7日プログラムを利用してみるのはどうでしょう。
7日間プログラムを行うだけで、多汗症から改善される可能性は非常に高くなります。しかも、このプログラムを行った人のほとんどが改善することができて、楽しい人生を送ることができている人が多くいるのです。
顔面多汗症は、自分で抱えているだけでは改善することは難しく、病院などでも治療することは難しくなってしまいます。顔面多汗症を抱えている場合には、この久保田式多汗症改善7日プログラムを行ってみるのはどうでしょうか。